2011年06月27日
つぶつぶおうちごはんの会
つぶつぶ料理が食べたい!
そんな自分たちの食べたい欲求と
周りのお声に後押しされて
ついに、つぶつぶおうちごはんの会がスタートしました
参加してくださった皆様、ありがとうございました
楽しかったですねー!!
メニューは基本、樹里&ひろこの
「自分たちが食べたいものを作る」
・・というわけで第一回目を飾ったのは・・

ヒエとシメジのふんわりコロッケ
蒸し人参のフライ
旬野菜のエゴマ和え
押し麦ミネストローネ
六穀ごはん
カラーハーブティー
でした♪
つぶつぶ時代の常連さんにお声をかけたら
あっという間にお友達も誘ってくれて
満席御礼!
大人9名+お子さん6名でにぎやかでした!

こちらはお子様ランチ♪
この子は、樹里さんの長男のゆうしんくん(3歳)。
すでに包丁を握り
スープのトマトを切ってくれたり
雑穀を洗ったり
お客様のお出迎えから
お料理を運ぶ・・と大活躍!!!
いや、ホントに助かりました~
樹里さんさすがです!

ゆうしん、第二の未来シェフなるか!?
「まさか、長野でまたつぶつぶを食べられるとは
思わなかった」
「毎日、起きると今日はつぶつぶの日!?って
すごく楽しみにしてたの~」
「このコロッケどうやって作るの?」
「ごはんだけでもおいし~!!」
「料理教室はやらないんですか?」
などなど嬉しいお声も♪
今回もあっという間に満席だったので
月に2回に増やそうか検討中です。

自然派育児のママさんたちが集まり
おしゃべりや情報交換が飛び交い
とっても楽しかったです☆
さて、次回のごはんパーティー前に
ママさんたちに特に知ってほしい
樹里&ひろこのおすすめ企画があります!
開催決定しました!
「甘酒スイーツパーティー@まほうのしずく」
雑穀甘酒を使ったスイーツとオーガニックハーブティーを
楽しみましょう!
お砂糖を超えるスーパー甘味料、雑穀甘酒♪
暑い夏には特におすすめ☆
なんで甘酒がイイの?
砂糖をなんで使わないの?
どうやって作るの?
どんなふうに使うの?
などなどの疑問にお答えしますよー!
7月12日(火)
14:30~16:30
参加費:1000円
お申し込みは、メールまたはコメントにてどうぞ!
長野のつぶつぶファンの皆様、集まりましょ~
これからもよろしくお願いいたします!
そんな自分たちの食べたい欲求と
周りのお声に後押しされて
ついに、つぶつぶおうちごはんの会がスタートしました

参加してくださった皆様、ありがとうございました

楽しかったですねー!!
メニューは基本、樹里&ひろこの
「自分たちが食べたいものを作る」
・・というわけで第一回目を飾ったのは・・

ヒエとシメジのふんわりコロッケ
蒸し人参のフライ
旬野菜のエゴマ和え
押し麦ミネストローネ
六穀ごはん
カラーハーブティー
でした♪
つぶつぶ時代の常連さんにお声をかけたら
あっという間にお友達も誘ってくれて
満席御礼!
大人9名+お子さん6名でにぎやかでした!

こちらはお子様ランチ♪
この子は、樹里さんの長男のゆうしんくん(3歳)。
すでに包丁を握り
スープのトマトを切ってくれたり
雑穀を洗ったり
お客様のお出迎えから
お料理を運ぶ・・と大活躍!!!
いや、ホントに助かりました~
樹里さんさすがです!

ゆうしん、第二の未来シェフなるか!?
「まさか、長野でまたつぶつぶを食べられるとは
思わなかった」
「毎日、起きると今日はつぶつぶの日!?って
すごく楽しみにしてたの~」
「このコロッケどうやって作るの?」
「ごはんだけでもおいし~!!」
「料理教室はやらないんですか?」
などなど嬉しいお声も♪
今回もあっという間に満席だったので
月に2回に増やそうか検討中です。

自然派育児のママさんたちが集まり
おしゃべりや情報交換が飛び交い
とっても楽しかったです☆
さて、次回のごはんパーティー前に
ママさんたちに特に知ってほしい
樹里&ひろこのおすすめ企画があります!
開催決定しました!
「甘酒スイーツパーティー@まほうのしずく」
雑穀甘酒を使ったスイーツとオーガニックハーブティーを
楽しみましょう!
お砂糖を超えるスーパー甘味料、雑穀甘酒♪
暑い夏には特におすすめ☆
なんで甘酒がイイの?
砂糖をなんで使わないの?
どうやって作るの?
どんなふうに使うの?
などなどの疑問にお答えしますよー!
7月12日(火)
14:30~16:30
参加費:1000円
お申し込みは、メールまたはコメントにてどうぞ!
長野のつぶつぶファンの皆様、集まりましょ~
これからもよろしくお願いいたします!
2011年06月27日
リフレのご感想 vol.4
リフレを受けたのが2回目、という方の
感想もいただいてます!
では、どうぞ♪
***
気持ち良すぎて
記憶が飛びました。
(Kahoriさん・20代・フリーカメラマン)
☆Kahoriさん、ありがとうございました!
そうか~飛んでたんですね。
顔色がよくなったので安心しました!
塩、しっかりとってね~
***
前回と違う場所が痛くて、
「何?何?」って
驚きました。
これでまた、体と対話しまくっちゃうぞ!
(松下まぐさん・30代・SE)
☆まぐさん、ありがとうございました!
毎回違うことを語りかけてくる
足裏の世界は奥が深~い!!
ぜひ、ご自身と深~~く
対話してみてくださいね!!
***
・まず広子さんのお話にいやされる。
忙しい日々の中で、ゆったりとした
空間と会話はとてもいいですね。
・リフレは足湯に入ったかのような
脱力感で、とても”痛キモ”でした。
広子さんの小さな体からエネルギーを正しい方向へ
入れかえてくれるような足裏の感覚が
何とも言えないですね。
とっても足が軽くなりました。
走りたくなってきた!!
・終わったあとは少し眠くなります。
会話もリフレもとっても癒される
それが広子さんの世界です。
(箱山さん・30代男性・ふとん店)
☆箱山さん ありがとうございました!
エネルギーを正しい方向へ入れかえる・・って
表現いただきます!
なるほど~
そういう意識でやってたんだって気づきました(笑)
私も箱山さんとの会話で元気になりました~♪
***
2回目のリフレ。
初体験の時より痛さがへり、身体の状態が少し分かる。
施術中もとても気持ちいいが、終わった後の
抜け感がイイ。
足のウラがさらっとしているのも心地イイ。
(りんご売りの少女さん・30代・りんご農家)
☆うさぎさん ありがとうございました!
そうそう、終わった後が気持ちいいですよね
このまま眠りに落ちていきたい・・ってね
りんごジュースありがとうございました♪
つぶプルつくります~!
★★★
皆様、ありがとうございました!
長野駅前にて、ひろこの出張リフレを
受けられるお店が数店できますので
近日中に発表します!
各店舗、それぞれの
個性に合わせたリフレになっていますよ♪
乞うご期待☆です!
感想もいただいてます!
では、どうぞ♪
***
気持ち良すぎて
記憶が飛びました。
(Kahoriさん・20代・フリーカメラマン)
☆Kahoriさん、ありがとうございました!
そうか~飛んでたんですね。
顔色がよくなったので安心しました!
塩、しっかりとってね~
***
前回と違う場所が痛くて、
「何?何?」って
驚きました。
これでまた、体と対話しまくっちゃうぞ!
(松下まぐさん・30代・SE)
☆まぐさん、ありがとうございました!
毎回違うことを語りかけてくる
足裏の世界は奥が深~い!!
ぜひ、ご自身と深~~く
対話してみてくださいね!!
***
・まず広子さんのお話にいやされる。
忙しい日々の中で、ゆったりとした
空間と会話はとてもいいですね。
・リフレは足湯に入ったかのような
脱力感で、とても”痛キモ”でした。
広子さんの小さな体からエネルギーを正しい方向へ
入れかえてくれるような足裏の感覚が
何とも言えないですね。
とっても足が軽くなりました。
走りたくなってきた!!
・終わったあとは少し眠くなります。
会話もリフレもとっても癒される
それが広子さんの世界です。
(箱山さん・30代男性・ふとん店)
☆箱山さん ありがとうございました!
エネルギーを正しい方向へ入れかえる・・って
表現いただきます!
なるほど~
そういう意識でやってたんだって気づきました(笑)
私も箱山さんとの会話で元気になりました~♪
***
2回目のリフレ。
初体験の時より痛さがへり、身体の状態が少し分かる。
施術中もとても気持ちいいが、終わった後の
抜け感がイイ。
足のウラがさらっとしているのも心地イイ。
(りんご売りの少女さん・30代・りんご農家)
☆うさぎさん ありがとうございました!
そうそう、終わった後が気持ちいいですよね
このまま眠りに落ちていきたい・・ってね
りんごジュースありがとうございました♪
つぶプルつくります~!
★★★
皆様、ありがとうございました!
長野駅前にて、ひろこの出張リフレを
受けられるお店が数店できますので
近日中に発表します!
各店舗、それぞれの
個性に合わせたリフレになっていますよ♪
乞うご期待☆です!