2014年04月02日
春の畑
今年もすみじい堆肥を入れてもらいました!
畑に地道にバケツと一輪車でまいていきました。
いい運動!
フキノトウがたくさん採れました。
ゆがいて刻んで冷凍しておこう。
去年、おばさんのおうちで
里芋の胡麻和えに混ぜてくれたのが
美味しかったのです。
エンドウが芽を出していました。
去年、庭先のはサヤエンドウで
お味噌汁やお料理に。
畑のはグリンピースにして
冷凍しておいたら、大活躍でした!
色味の野菜ってちょっとあると違うんだよね。
農協さんに苗があったので
店の裏の超プチ菜園
(通称ひろこ農園)
にも植えました。
ちびグマが歩けるようになったので、
靴を履かせて畑デビュー♪
草をいじって遊んでました。
なんかすごい嬉しいなあ~
一緒に畑で遊ぼうね!
今日はポットにかぼちゃの種をまきました。
いつも苗を買ってきてたから
種からまくの初めて♪
もうすぐジャガイモも植えたり
玉ねぎ畑の草取りもしないとね。
畑に地道にバケツと一輪車でまいていきました。
いい運動!
フキノトウがたくさん採れました。
ゆがいて刻んで冷凍しておこう。
去年、おばさんのおうちで
里芋の胡麻和えに混ぜてくれたのが
美味しかったのです。
エンドウが芽を出していました。
去年、庭先のはサヤエンドウで
お味噌汁やお料理に。
畑のはグリンピースにして
冷凍しておいたら、大活躍でした!
色味の野菜ってちょっとあると違うんだよね。
農協さんに苗があったので
店の裏の超プチ菜園
(通称ひろこ農園)
にも植えました。
ちびグマが歩けるようになったので、
靴を履かせて畑デビュー♪
草をいじって遊んでました。
なんかすごい嬉しいなあ~
一緒に畑で遊ぼうね!
今日はポットにかぼちゃの種をまきました。
いつも苗を買ってきてたから
種からまくの初めて♪
もうすぐジャガイモも植えたり
玉ねぎ畑の草取りもしないとね。
Posted by 広子 at 13:14│Comments(2)
│畑のこと・野菜のこと
この記事へのコメント
はじめまして、ブログ拝見させて頂きました。
堆肥検索していましたら、こちらのひろこさんのブログにたどり着きました。
ぜひ、すみ爺さんの堆肥ご紹介してほしのですが場所、連絡先等も見つけられず教えて頂く事は可能でしょうか。
よろしくお願い致します。
堆肥検索していましたら、こちらのひろこさんのブログにたどり着きました。
ぜひ、すみ爺さんの堆肥ご紹介してほしのですが場所、連絡先等も見つけられず教えて頂く事は可能でしょうか。
よろしくお願い致します。
Posted by 大宮 at 2016年04月22日 12:45
大宮様
お返事が大変遅くなって申し訳ありません!!
まる宮ぶどう園で検索して、HPをチェックしていただくとわかりやすいかと思います。カテゴリーに「すみじい堆肥」があります。
園主は宮林住夫さんです。場所は、長野市松代、携帯は、080-1338-0571です。
以前にもブログで連絡先を聞かれたことがあり、ご本人の承諾済みです。
最近、こちらのブログはほとんど見ておらず、もう秋野菜も植えた後になってしまって本当に恐縮です。おそくなってしまいましたが、もしお役に立てれば幸いです。
とばひろこ
お返事が大変遅くなって申し訳ありません!!
まる宮ぶどう園で検索して、HPをチェックしていただくとわかりやすいかと思います。カテゴリーに「すみじい堆肥」があります。
園主は宮林住夫さんです。場所は、長野市松代、携帯は、080-1338-0571です。
以前にもブログで連絡先を聞かれたことがあり、ご本人の承諾済みです。
最近、こちらのブログはほとんど見ておらず、もう秋野菜も植えた後になってしまって本当に恐縮です。おそくなってしまいましたが、もしお役に立てれば幸いです。
とばひろこ
Posted by 広子
at 2016年10月11日 13:02
