2012年01月09日
明日からお仕事です♪
入籍より2週間過ぎ
長くいただいたお休みも今日で終わりです。
引っ越し
親戚へのあいさつ
おうちの片付けなどなど
あっという間の2週間でした
明日からリフレのお仕事が始まります
勘を取り戻すために
とば家の皆さんにさせてもらおうと思ったのですが
もろもろあって
結局、お義父さんとよっちゃんにハンドリフレのみ。
お義父さんが風邪ひき中なので
足をやってあげたかったのですが
ちょっと体調が落ち着いてからさせてもらおうと思っています
実は、よっちゃんにリフレするのは初めて
手だけでしたが
「気持ちよくて寝そうだ」とウトウトしながら
受けてくれました。
嬉しかった。
手だけでも
あ、ここほぐすと気持ちよさそうだな
このくらいの加減が気もちいいかな
という勘は忘れてなかったので
一安心。
よし、ことしもがんばります!!
ヨーロッパやアメリカでは
代替医療としても取り入れられている
リフレクソロジー。
予防医学としても注目されています。
具合が悪くなる前に
自分の体のサインに気づき
メンテナンスし
いつでも健康でいられるといいですね
とばママが
「家の中にひとりでも具合悪い人がいると心配だね。
皆が元気だといいね」
と言っていました。
本当にその通り。
何より、具合が悪くなると本人はとても苦しいしね。
とばパパが早くよくなりますように。
食欲があるようなので
安心しました。
今日はお休み最後の夜なので、
張り切って雑穀料理を2品!!
・タカキビハンバーグ ~トマトソースとキャロットソースの2種類で~
蒸したカブとジャガイモ、フノリを添えて
・ブロッコリーとかぼちゃと大根のもちアワグラタン
いつも最後に風邪をもらう、という
よっちゃんには風邪予防に
塩をたっぷりきかせて食べてもらいました。
愛情たっぷりの夕食で
家庭円満♪
・・の予定でしたが、
ささいなことでお義母さんの前で夫婦喧嘩!
恥ずかしいです・・・
しょっちゅう喧嘩はしていて
いつも反省してるのですが
結構短気な癖がなかなか直らず。
円満生活には
思いやりと譲り合いが大事ですね。。。
とば一家は優しくて
いつも譲られているので
いいところを学んで身に着けたいと思います。
長くいただいたお休みも今日で終わりです。
引っ越し
親戚へのあいさつ
おうちの片付けなどなど
あっという間の2週間でした
明日からリフレのお仕事が始まります
勘を取り戻すために
とば家の皆さんにさせてもらおうと思ったのですが
もろもろあって
結局、お義父さんとよっちゃんにハンドリフレのみ。
お義父さんが風邪ひき中なので
足をやってあげたかったのですが
ちょっと体調が落ち着いてからさせてもらおうと思っています
実は、よっちゃんにリフレするのは初めて
手だけでしたが
「気持ちよくて寝そうだ」とウトウトしながら
受けてくれました。
嬉しかった。
手だけでも
あ、ここほぐすと気持ちよさそうだな
このくらいの加減が気もちいいかな
という勘は忘れてなかったので
一安心。
よし、ことしもがんばります!!
ヨーロッパやアメリカでは
代替医療としても取り入れられている
リフレクソロジー。
予防医学としても注目されています。
具合が悪くなる前に
自分の体のサインに気づき
メンテナンスし
いつでも健康でいられるといいですね
とばママが
「家の中にひとりでも具合悪い人がいると心配だね。
皆が元気だといいね」
と言っていました。
本当にその通り。
何より、具合が悪くなると本人はとても苦しいしね。
とばパパが早くよくなりますように。
食欲があるようなので
安心しました。
今日はお休み最後の夜なので、
張り切って雑穀料理を2品!!
・タカキビハンバーグ ~トマトソースとキャロットソースの2種類で~
蒸したカブとジャガイモ、フノリを添えて
・ブロッコリーとかぼちゃと大根のもちアワグラタン
いつも最後に風邪をもらう、という
よっちゃんには風邪予防に
塩をたっぷりきかせて食べてもらいました。
愛情たっぷりの夕食で
家庭円満♪
・・の予定でしたが、
ささいなことでお義母さんの前で夫婦喧嘩!
恥ずかしいです・・・
しょっちゅう喧嘩はしていて
いつも反省してるのですが
結構短気な癖がなかなか直らず。
円満生活には
思いやりと譲り合いが大事ですね。。。
とば一家は優しくて
いつも譲られているので
いいところを学んで身に着けたいと思います。