2011年11月26日

帰ってきました!

ただいまです!!
昨日、長野に戻ってきました☆

今回はまた濃厚な5日間になりました・・・

久しぶりに
ゆみこさんのワークショップに参加。

ああ、ゆみこさんってすごいな、と
再確認しました。

私にとって
知りたいことを常に先どって
教えてくれる方です。

ゆみこさんは天才。

ああ、そうだった!!っていう根本的概念を
ぽ~んと思い出させてくれる。

それでいて
依存させない。

大切なのは
自分自身。

それを思い出させてくれる。

今回の参加者は、おなじみの方だけでなく
初めてお会いする方が多くて
みんな素敵な方ばかりで
一日でもすっかり仲良くなって
とっても楽しかった!!

ゆみこさんのセミナーは
ファンが多くて熱心な方が多いので
はたから見ると宗教的だと言う声もある。

でも、入ってみると違う!と思うのは
なんでだろう・・と思ってたけど、
その理由がわかった!!

ゆみこさんは

ゆみこさんに依存させるんじゃなく

自分の力を信じて自分で生きるための知恵と
実践技術を教えてくれるからだ!!

そして、その人の力を引き出すのが
格段にうまい!!!

だから、自分が変わっていくのがわかる。

自分の力をつけるためにゆみこさんのセミナーを利用する。
つまり、ゆみこさんの助けを借りている。

これと、ゆみこさんに依存するのは
紙一重だ。

ゆみこさんが言っているから何でも大丈夫・・と
信じてしまうとゆみこ教になってしまう(笑)

これは何にでも言えることなんじゃないかな。

さて、私はゆみこさんみたいな人が好きだし
そんな人になる!と決めた。

依存してもらうんじゃなく
その人が自分で立てるようにするのを
サポートする。

相手の力が
最大限発揮できるように。

そのためには私の中にある
プライドはすっぱり捨てないといけない。

ついしがみついちゃうんだけど。
いらないんだな、これ。

あと、
人は歌って踊るものだと
いうことも再確認!

なんか、ますます楽しい
日々になりそうです♪  


Posted by 広子 at 23:37Comments(0)お知らせ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。