2012年11月09日

あっ!!

じゃ~ん



ちびの衝撃写真を
わざわざブログ用に加工してくれた
よっちゃん・・

息子よ、産まれる前から
こんなにさらけ出されてかわいそうに・・

でもこんな父ちゃんと母ちゃんを選んだ
運命を受け入れておくれ!!(笑)

一昨日くらいから、夜なんだかつわりの
時のような気持ち悪さがあり、

なんだろう??と思っていたのですが、

昨晩、ご飯を食べた後
すご~くお腹が張ってきて苦しくなり

夕飯の片づけもそこそこに
横にならせてもらいました。

朝から、干し柿やらお菜の漬物やら
大量に採れた小松菜を張り切って50℃洗いしたり・・と

ちょっとやることが多く
疲れたのかもしれないけど

よっちゃんが持ってきてくれた湯たんぽで
右わきの下あたりを温めていたら

楽になってきて、そのまま眠りこけてました。

ちびは今300~400gくらいだそう。

この辺で売ってる雑穀はだいたい300gだから
このくらいの塊がお腹にいると思うと
なかなかですよね^^;

さらに、ここから後
4か月くらいで2000~3000gくらいまで大きくなるとしたら
その変化たるや
想像つきませんよ

2kgの米袋が腹に・・(笑)

だんだん膨れてきたお腹は

ひとまず伸びれるところまで伸びたけど
これ以上大きくなるには
今の私の限界を超えそうな気が・・。

体重だって、最大マックスを超えていくんだろうし
今後は未知の領域に突入ですね。

つわり??みたいな感覚も、
来たるべき変化に
体が対応しようとしてるのかも。

内臓たちも筋肉も
体中でおちびを大きくするため
総動員です。

食べた分はどんどんちびが吸収してる感じ。

こうして妊娠線はできていくんだろうなあ・・
オイルマッサージしよっと!!  


Posted by 広子 at 15:08Comments(0)赤ちゃんのこと
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。