2011年11月07日
外食続き
最近、外で人と会ったり、お出かけしたり3日ほど外食が続きました!
でも、お店がよかったせいか
体調バッチリ☆
4日:四季食彩YAMABUKI
http://yamabuki.px2.jp/
昔、つぶつぶカフェでバイトしてくれていた
スーパーウーマンCさんが、善光寺ぱてぃお大門にて
旦那様とお店を始められました!
和モダンアートのセンスの良い店内で
本格和食が食べられます♪
平日限定ランチYAMABUKI膳 1380円
この内容でこのお値段は安い!!
おかみCさんの袴姿も素敵~
また行きたいなって思えるお店です♪
5日:きたざわ(中野のお蕎麦屋さん)
こだわりの蕎麦粉を丁寧に石臼で挽いている
昔ながらなお蕎麦屋さん。
新蕎麦の時期になったのもあり
香りも抜群!!
おつゆが若干甘めだったけど
おそば美味しかった~
天ぷらも、自家製野菜でめっちゃおいしい!
おばあちゃんの年季の入ったサクサクてんぷらが
山盛りで350円って安すぎ~
あったかい家庭的なお店でした!
また来ます!
1~3月がそば粉の熟成もすすみ水も冷たくなるので
一段とおいしくなるとか。楽しみ~♪
6日:あまてる
上田市にあるカフェで、雑穀ランチが食べられます!
つぶつぶでおなじみの真木千秋さんのパートナーさんの
お姉さんと姪っ子さんが運営されているんです。
案内に沿って着いたのは、昔ながらのお屋敷が!!
店内もすごく素敵です!
つぶつぶでおなじみだった
もちキビと大根の中華風スープに
タカキビハンバーグにアマランサスのタラモサラダと
懐かしいレシピが・・嬉しい♪
体にやさしくて美味しいお店があるのはありがたいことですね!
でも、お店がよかったせいか
体調バッチリ☆
4日:四季食彩YAMABUKI
http://yamabuki.px2.jp/
昔、つぶつぶカフェでバイトしてくれていた
スーパーウーマンCさんが、善光寺ぱてぃお大門にて
旦那様とお店を始められました!
和モダンアートのセンスの良い店内で
本格和食が食べられます♪
平日限定ランチYAMABUKI膳 1380円
この内容でこのお値段は安い!!
おかみCさんの袴姿も素敵~
また行きたいなって思えるお店です♪
5日:きたざわ(中野のお蕎麦屋さん)
こだわりの蕎麦粉を丁寧に石臼で挽いている
昔ながらなお蕎麦屋さん。
新蕎麦の時期になったのもあり
香りも抜群!!
おつゆが若干甘めだったけど
おそば美味しかった~
天ぷらも、自家製野菜でめっちゃおいしい!
おばあちゃんの年季の入ったサクサクてんぷらが
山盛りで350円って安すぎ~
あったかい家庭的なお店でした!
また来ます!
1~3月がそば粉の熟成もすすみ水も冷たくなるので
一段とおいしくなるとか。楽しみ~♪
6日:あまてる
上田市にあるカフェで、雑穀ランチが食べられます!
つぶつぶでおなじみの真木千秋さんのパートナーさんの
お姉さんと姪っ子さんが運営されているんです。
案内に沿って着いたのは、昔ながらのお屋敷が!!
店内もすごく素敵です!
つぶつぶでおなじみだった
もちキビと大根の中華風スープに
タカキビハンバーグにアマランサスのタラモサラダと
懐かしいレシピが・・嬉しい♪
体にやさしくて美味しいお店があるのはありがたいことですね!
Posted by 広子 at 21:24│Comments(0)
│好きなお店・人