2011年09月16日

ハニーサックルローズ

長野市上千歳にある可愛い古着屋さん
ハニーサックルローズさん。

お隣のずくなしさん、エスキィスさん達と仲がいいので
しょっちゅう行っていたんだけど、
なぜかあまり入る機会がなく。

あっそうか。つぶつぶ時代は帰りが遅くていつも閉まってたんだな。

昨日、なんだかふらりと立ち寄ってみました。

可愛い店内。
レトロなお洋服や家具。

レトロキュートはあんまり着こなす自信がないけど
見るのは好き~

そして、ヨーロッパのインテリアって好きだなあ。
テトさんとまた違うテイストなんだけど、
私はやっぱりヨーロッパも好き。

ヨーロッパの人って
生活を可愛くおしゃれに楽しんでるんだよね。

店内のポップが可愛い。
センスいいなあ~

と、一通りいろいろ見て、
お買い物しようと店員さんに声をかけた。

ポップがスゴイ可愛い~
マネしていいですか?

など言っていたら、

「私の同級生にすごい似てるんだけど~」と
お姉さんに言われてよくよく顔を見たら、

うわー!
幼稚園と小学校一緒の親友だった!!

懐かしいー
うれしい~

中学が別でそれ以来だった。
携帯もない時代だったし、宅電にかけるのもなんだしなあ、と
小学校以前の友達って今どうしてるかわからない子が
多かったから
すごいこの再会がうれしかった!!!

しかもセンスいいなあって尊敬したお姉さんが
友達だったなんて!

さすが!!
昔からたしかに彼女はハイセンス

絵も上手でねー
交換マンガを描く仲だったのよ

おうちも白い壁、緑の屋根でおしゃれでねー
遊びに行くのが楽しみだった

うーちゃんて呼んでたんだけど、
今では通称yuukeちゃんだそう。
お店のHPはコチラ

http://honeyrockets.com

プロフィール、
田舎暮らしまっしぐらだって♪

うんうん、私も興味ありますぞ
おしゃれな田舎暮らしを満喫してそーだなあ

遊びに行きたーい

実は彼女の影響をわたしはかなり
受けている。

『ガラスの仮面』
『モモ』

私が今「ふかいなあー」と思う大好きなこの作品たちを
私に教えてくれたのは彼女です。

いやあ、嬉しい!

ハニーサックルローズ、
これからちょいちょい通ってしまいそうです♪



同じカテゴリー(好きなお店・人)の記事画像
春パフェ♪
ワークショップやりました!
ずくなし農園☆
小川村めぐり
シャロムのランチ
薬膳講座
同じカテゴリー(好きなお店・人)の記事
 お味噌作りとお気楽会☆ (2014-02-23 23:22)
 春パフェ♪ (2014-02-21 04:07)
 雑穀ごはんと玄米ごはん (2014-02-13 11:15)
 ワークショップやりました! (2013-08-10 21:10)
 明日はほしのおまつり (2013-08-09 22:59)
 ホシのおまつり (2013-07-17 14:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。