2012年09月11日

風通し

来年生まれる予定のちびこのために、
とば家の大掃除?が始まりました。

物置になっていた一部屋を
空けてくれたため(まだ出した荷物が山積みですが)、
なんだか家の風通しが良くなった気がします。

そして、引っ越してきた当初から、
居間とお座敷にはみ出してる私の荷物と、
実家に残ってる荷物、なんとかしなきゃ!

9月の課題であります。

さて、それと共にもうひとつ。

とば家が昔、模型屋さんをやっていた場所があり、
貸店舗になっていたのですが、
去年一部屋空きまして。

今、お義母さんの紙粘土人形のアトリエ兼教室に
なっています。

そこに今、テトさんで使っていたリフレ用の椅子を
持ってきています。

うまく可愛い布で囲って、
リフレのスペースが作れたら、

今後は自宅近くでリフレのご予約が
受けられるので、がんばって片づけるぞ~

お義母さんの人形も楽しいから、
プチギャラリー的に
皆さんに見てもらえるようになるといいな。

リフレスペースの布。
今まで私が使っていたカーテンなどが使えそうではありますが、

大判のナチュラル素材の布があればかけたいなあ。

でも、本当にいい布で大きいものは値段が張るんですよね・・

どうしようか迷い中。

夢はふくらみますが、
まずは現実的にイロイロ片付けないとね。


同じカテゴリー(家族のコト)の記事画像
ちびグマ、本拠地生活。
とば家の年越し
プチ旅行♪
カピバラさん♪etc.
ロケットコンロ ~衣食住~
とばママのお誕生日
同じカテゴリー(家族のコト)の記事
 ちびグマ、1歳!! (2014-03-17 10:50)
 2014年。&ちびグマ10か月。 (2014-01-17 15:29)
 カウントダウンだ (2013-12-23 23:40)
 立った。 (2013-11-10 02:28)
 6か月。と、あれこれ。 (2013-09-10 13:43)
 お盆と今後のこと (2013-08-22 22:51)

Posted by 広子 at 14:48│Comments(0)家族のコト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。