2012年01月19日

ダイエットと循環

ちょっと太ってきました

腹・お尻・太もも・・・

代謝がもともとすごく悪い私

体質改善しようと決意し

食事を変え
大事な人ができ心も満たされ
生活リズムも規則正しくなり

それでも
体が冷えて太ってしまう
私の原因は・・・

あきらかに

運動不足だあ~~~!!!!!

仕事の忙しさにかまけて時間がとれなかったり

食事だけでも体が変わるか試してみよう、なんて言ってるのも
もう言い訳にならない

引っ越して自転車移動もしなくなってしまったので
余計に普段の生活における
体の使い方を意識してみようと思います

痩せたい、というより

しなやかでバランスのいい体になりたい。

む~ひとまず
お風呂に入ったらストレッチと
腹筋くらいからやらないといけないかな・・

あと、普段の動きのすべてを
もう一歩伸ばして
体のストレッチを感じながら動かしてみよう

心に決めても
そうとう意識しないと
体に無意識で染み込ませるのは大変なことだと
自覚している

よし、がんばるぞー!!

(よっちゃんに
「清水選手もビックリの太ももしてるね~」と
いじられないように!!)

なぜか今の私の意識では
太もも・お尻・下っ腹・・と
流れが滞ってくるようである

でも最近、自分分析で気づいたのは
お腹周りの機能のどこかが滞り、
結果、お尻・太ももの老廃物が
とおせんぼされるように詰まってくるかんじ

下から戻ってくる老廃物が
うまく出て行かず
たまってくる

・・ということは?

どこのつまりをほぐせば
循環する?

つまっているエネルギーの
流れの行く先はどこだ?

これまた私なりの見解は・・

陰陽五行でいう肝
上昇するエネルギーだ

胃→肺→腎が弱く滞りやすい
自分

ぐるんっと循環する
五行の図

(字だけだとわかりにくいなあ・・)

腎を押し上げ
肝に引き上げてもらわないと

ぐるんと上に昇ったエネルギーを
肝→心の流れに
そして胃へ戻していかないと

五行の図をず~っとず~っと
眺めていたら
足の裏・体のつくりと対応する循環が
わたしなりに見えてきたのだ

詳しい方が見たら
自己流のめちゃくちゃ理論を書いていると
呆れられてしまうかもしれません・・

でも、自分の意識が大事だ

自分の中の流れを
流れで終わらせずに渦を起こせ

渦の円の大きさも
回る早さも人それぞれ

それが、「自分らしさ」という個性であり、
エネルギーの源になっている気がする

その円のバランスが大事

循環していることが大事

私の人生は常に
私自身が一番の人体実験だと思う

その次は・・
敢えてここには書かないでおこう(笑)



同じカテゴリー(体のこと)の記事画像
薬膳講座 ~春の食養生~
薬膳講座 ~大寒からの食養生~
夏の薬膳講座
薬膳講座
同じカテゴリー(体のこと)の記事
 善光寺平の食ごよみ (2014-04-01 11:04)
 雑穀ごはんと玄米ごはん (2014-02-13 11:15)
 毎日のごはん (2013-07-20 00:29)
 リフレとわたし。 (2013-07-20 00:07)
 黒豆味噌の仕込み (2013-05-25 05:58)
 黒豆味噌、作りました! (2013-05-24 15:17)

Posted by 広子 at 22:34│Comments(0)体のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。