2011年08月14日

テト・リフレ13

テト・ア・テトさんのリフレクソロジー
11日(木)は盛況で、6人の方に受けていただきました!

ハンドリフレ10分1050円も好評です♪

どうもありがとうございました。
ご感想はこちらです☆

***
2回目のリフレです。オーガニックコットンに囲まれた広子さんのリフレは
本当に気持ちいいです♪ 自分の体の疲れているところを的確に教えて下さるので
とてもためになります。またよろしくお願いします。

***
今回は初めてのリフレで、始めた時は痛かったのですが
自分の体のどこが疲れているのかが伝わってきて、とても軽くなり
自分の体の事も知ることができました。
日々のストレスや、立ったままの仕事なので、今回いろんなお話を
聞きながら、体の事ももっと大切にして、又ぜひお願いしたいです。
今回いろいろ教えて頂いたり、又、今後も教えて頂きたいです。

***
とっても気持ち良かったです!終わった後に足がとっても軽くなっていてびっくり!!
途中で痛い箇所があったのですが、調子の悪い部分を教えて頂き
自分でもそれを自覚することができて良かったです。
なぜか目や上半身もすっきりして、リラックスできてよかったです。
増山さんのお人柄にもほっこりさせていただきました。
またぜひお願いしたいです。ありがとうございました。

***
とても自然なオーガニックで笑顔の素敵な方にリフレクソロジーをしていただき
癒されました。お話も仕事や、自然食やセラピーの事を聞けて、とても
勉強になり楽しかったです。
あまりマッサージは外でしてもらった事はなかったのですが、
このような体をいたわる事は後回しにしがちですが、
頑張っている体とむきあい、癒すことは心と共に大切だと実感しました。
考え方や生き方も感銘を受け、本当に良い体験になりました。
リフレをしてもらったら、上半身が疲れが出てきて、寝た後のようになり
不思議でした。嬉しかったです。ありがとうございました。

***
施術後、体がポカポカしてびっくりしました。
肩こりまで楽になりとても楽になりました。
また次回もお願いしたく思います。ありがとうございました。
マンダリンの香りとてもリラックスできました。。。

☆☆
皆様、本当にありがとうございました!

こちらも日々勉強になる事ばかり。
ご感想をいただくと、
次はもっと喜んでもらいたい!とはりきってしまうのでした♪



同じカテゴリー(リフレのご感想)の記事画像
あじたりリフレ
テト・リフレ10~12
出張リフレ終了レポ☆~まほうのしずく~
同じカテゴリー(リフレのご感想)の記事
 ハンドリフレのご感想 (2012-07-05 11:05)
 「私、疲れてたんですね」 (2012-04-13 11:23)
 限定モニターコースのご感想 (2012-03-05 17:31)
 自分と向き合うこと (2012-01-30 22:00)
 癒し系仲間 (2011-12-08 15:04)
 モニター終了のお声 (2011-12-02 23:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。