2012年07月16日

マワリテメクルマーケット出店しました

マクロビオティックのスイーツ&カフェ
マワリテメクルさんの夏祭りに出店しました♪

他の出店者さんたちも顔見知りの方たちがいっぱいで
楽しかったです~

もちろん、初めての方との嬉しい出会いも☆

こういうイベント出店は、
参加者さん同士の交流も楽しみな目的の一つです!!

私は、ハンドリフレで出店☆

オーガニックハーブティー&プチ甘酒ビスケット付き500えん!
イベント特別価格です♪

今回、同業?のかたもみ・あたまもみの
ねこもみ堂さんがいらっしゃっていて、

リフレ→肩マッサージの順番は、実はかなりおすすめ!!
リフレで内側から流れを良くし、コリに響かせておくと
肩や腰のコリの流れがより良くなります♪

マッサージはそれぞれ働きかけに特徴がありますから、
それぞれの良さを知って
上手に組み合わせるとまさに相乗効果!なのです。

このことに気づいてから
イベント出店はたいてい同業の方がいらっしゃいますので
お客さんとして自分もハシゴしていきたいくらい(笑)

今回は、まあるちゃんのアロマカウンセリングや
マインドブロックバスターと言う潜在意識へのアプローチもありました。

・・おっと、話が癒し系にそれましたが、

もちろんマワリテメクルさんのお祭りメニューや
きなりさんやソノマノさんの天然酵母パン、
34ちゃんクッキーなどもあって
カラダに優しいごはんももちろん充実♪

34ちゃんの手作り雑貨はとても可愛くてセンスがいいし、
エコクラフト作家さんのかごバッグもとても素敵でした!

こんど自分で作る教室に参加してみたい~!

あと、ヘナサロンイシスさんとお会いできたのも嬉しかったです♪
お噂はかねがね伺っていたものの
お会いできずにいたのですが・・

とっても素敵な方でした!

ヘナをされたい方、おすすめです☆

カフェ時代のお客様とお会いできたり
リフレの常連さんがハンド受けに来てくださったり・・と
充実の一日でした。

マワリテメクルの小幡さんご夫妻には
以前もお世話になったことがあるのですが、

またお店でもリフレ講座の企画などが実現しそうなので、
楽しみです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

マワリテメクルスタッフの皆様、
一緒にご出店の皆様、
お客様、

皆さんどうもありがとうございました!!



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
長谷寺秋分祭・ワークキャンプ!!
西の門市
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ほしのおまつり ワークショップ日程 (2013-08-02 22:44)
 ホシのおまつり (2013-07-17 14:33)
 今日開催のイベント (2012-10-07 07:01)
 秋分祭、行ってきました☆ (2012-09-23 10:51)
 明日は長谷寺秋分祭 (2012-09-21 23:15)
 イベント9~10月 (2012-09-09 19:53)

Posted by 広子 at 22:30│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。