2012年09月10日

検診・テトさんリニューアル☆

今日は検診日。

なんだかんだと7月末から
2週間おきに行ってる状態ですが、
エコーで毎回大きくなっているちびこを
見るのは楽しみです。

今回は手足が無事2本ずつ見えたし、
うにょうにょ動いてました♪

「お、元気だねー!ハイ、順調です」と先生。

女医さんなんですが、さばさばした感じが
よっちゃんとわたしのツボです♪

今日は体重やら血圧も測り、
子宮がん検診もして

前回の血液検査の結果も
ちょっと鉄が不足気味だけど、
まだ心配なほどじゃないみたい。

前回は、それまでほとんど食べてない状態での
採血だったから心配だったけど、一安心☆

うん、たしかにここ最近
ヒジキとかワカメとか黒い色のもの食べたくなった!

ぐんぐんちびこが吸収して欲してるかのように、
食欲も出てきました。

やっぱり、ビタミン・ミネラルは大量消費するのかな。

カルシウム、食べたいー!!って感じで、

大根葉と胡麻の薄焼きを焼いたり、
植物性だけじゃ物足らず、
小女子やチーズも食べたりしてね。

お肉や魚介も食べてます。

食べない時期があったからこそ思うのだけど、
やっぱり動物性ってエネルギーが強い。

植物と違ういのちのたくましさみたいのを感じます。

魚介類はやっぱり海のミネラルが詰まってる。

でも、やっぱお肉食べると妙に甘いモノ
食べたくなって、身体って面白いな~と思うの。

そんでもって、食欲あっても
食べすぎると戻したりして、
まったく恐るべし体の調整力・・・

母のカラダから、自分に必要なものを
ぐんぐん吸収してる感じだぞ。

がんばっておくれよ、ちびこさん。

ただし、ちっこい母から産まれ出られるサイズにしといてね・・

あと、今日は、リフレで一年お世話になっておりました
テト・ア・テトさんがリニューアルオープン!

大好きなお花屋さん、つぼみさんで
お祝いと感謝をこめて、アレンジを作ってもらいました♪

検診・テトさんリニューアル☆

テトさんも、商品セレクトのセンスはもちろん、
店内の配置とかとっても素敵です。

オーナー千恵さんも、髪形をイメチェンして
とっても似合ってました。

「まずは元気な子を産むのが一番だよ!」と
笑顔で言ってくださいました。

また大人お洒落な感じにリニューアルしたテトさん。

これからも、いろいろ面白いことを
やっていかれるんだろうなーと思います。

私とそんなに歳が変わらない娘さん達ががいる
テト・スタッフのお二人を1年間見ていて、
そして子どもを授かって。

先のことって想像もつかないし、今は出産や
乳幼児期のことがまず気になるけれど、

こうして子供たちが成人していって
自分がどう働いたり、時間を使うか、とか

まだわからない先のことを、
お客様も含め、人生の先輩方に色々教えていただけました。

リフレのお客様も、
自分だけでは出逢えなかったたくさんの素敵な方々との
出逢いに、本当に感謝の一年でした。

妊娠を機に、一度リフレの常駐を引き上げることになり、
ここで私のリフレを受けるのがちょうどよかったお客様には
申し訳ない形になってしまいましたが、

こどもはいつかは欲しかったし、
そうすると遅かれ早かれこういう日が来てしまうので・・

ちょうどよいタイミングで全部がまわっているような、
そんな気がしています。

皆様、本当にありがとうございました!!

テトさんのますますの発展もお祈りしています!!

夕方、義母とログハウスの畑に寄りました。

検診・テトさんリニューアル☆

コスモスが咲きはじめ、
高キビは穂を実らせています。

検診・テトさんリニューアル☆

先日まいた大根の芽がもう出た!
土がからっからでひび割れていたので、お水をやり、

ミニトマトやキュウリ、ピーマンなどを収穫して帰りました。

空気は秋。

義母とおしゃべりしながら帰る時間も貴重です。

いつもお世話になっているM先生が、
「なーんにも考えないで見てごらん」とDVDを下さいました。

皆さんに支えられ、幸せな日々を過ごしているな~と思う
毎日です。



同じカテゴリー(赤ちゃんのこと)の記事画像
もうすぐ11か月。
あっ!!
同じカテゴリー(赤ちゃんのこと)の記事
 初歩き&初春の食卓 (2014-03-29 20:50)
 ちびグマ、1歳!! (2014-03-17 10:50)
 お味噌作りとお気楽会☆ (2014-02-23 23:22)
 もうすぐ11か月。 (2014-02-03 20:53)
 2014年。&ちびグマ10か月。 (2014-01-17 15:29)
 ちびグマ、9か月。 (2013-12-07 01:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。