2012年06月29日

テト・ア・テトさん閉店セール

ひろこ部屋出張リフレ先である
テト・ア・テトさんはリニューアルのため
閉店セール中です。

つい先日から店頭に張り出した
閉店セールに常連さんたちが
「辞めちゃうの?!」と続々ご来店。

いえいえ、ご心配なく!

内容のリニューアルで、
同じ長野市南千歳の場所で続けられるそうです。

ナチュラル感のあるお洋服や商品で人気のテトさんの
スタッフさんは、

53歳ふたりで106歳コンビ
(・・とよく本人たちがおっしゃっている)
ちえさん&ひとみさん。

性格正反対のお二人が
ずばっとお似合いの品を提案してくれます。

オサレ~でちょっと入りずらい印象のある
テトさんでしたが、入ってみると気さくなお二人との会話が楽しく
つぶつぶカフェ時代からたま~に
お買い物に行っていたのでした。

つぶつぶを辞めて長野に戻ってきて
リフレをやるぞ~と張り切っていた私を拾ってくださった
オーナー千恵さん。

おしゃれなお店にポンと素朴な娘っこが入り込んで
のんびりやらせていただいてます。

感謝感謝。

この度のリニューアルは
新スタッフである千恵さんの娘さん・彩ちゃんの若い感性が入り、
ナチュラル感を一歩飛び越えたお店になりそうですよ。

若い人からおばあちゃんまで
女性が集うテト・ア・テトさん。

ちょうど10年になり、
次の10年を見据えてのリニューアルだそう。

お客様ともおしゃべりが弾むお店ですが、
106歳コンビのお二人も
まだまだ現役で行くそうです!

私もリフレを感謝価格でさせていただきます。

全コース10%オフ!!

おかげさまで、私もあっちこっちへ動きつつ1周年を迎えます。

支えて下さった皆様、
本当にありがとうございます。

私は、施術はリフレクソロジーのみですが
その分気持ちよくなってもらえるよう
リフレを追求しますので

どうぞご利用くださいませ!

お待ちしております~♪



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ゆうがたGet!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ブログ「ひろこ部屋 2」に移行しています (2022-01-21 14:59)
 ブログ、引越しします! (2014-04-04 11:18)
 長野市民新聞さんに (2014-03-18 21:55)
 ゆうがたGet! (2013-11-16 19:09)
 お知らせ (2013-10-13 23:54)
 黒豆のお味噌作り (2013-05-11 21:01)

Posted by 広子 at 20:35│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。