2012年06月11日

ひとやすみ

結婚式が終わり、
気もち的に大きくひと段落です。

それと同時に疲れがどっと出てきて・・

なつめやの美恵先生に
「気の流れを見ようと思ってたけど
今気がすっかり抜けているので
まずは蓄えて!」

とのこと。

テトさんのちえさんにも
「少しゆっくり休んだら?」と
お声を頂き、
今週は少しゆっくりさせてもらう予定です。

この結婚式、
思ってたより自分のエネルギーを
大放出していたようです^^;

至らない点も多々あり、
反省点もあるのですが

支えて一緒に創り上げて下さった皆さんに感謝して
しっかり今後に向けて
エネルギーを蓄えていこうと思います!


この週末は、
親戚である十日町で結婚式があり
(偶然にも、2週連続の結婚式!)

わたしとよっちゃんは御呼ばれしていなかったのですが
親族のK美さんが
おやつクラスの希望者を集めてくれて
開催してきました。
(その様子はまた)

最近、雑穀料理教室の希望、
雑穀料理を食べたい、という希望、

リフレ講座のお話しなど
イロイロいただいており、

今後どうやっていくかを
ちょっとゆっくり構想を練らなくては、と
思っています。

思えば、長野に本格的に引っ越してきたのは
1年前の5月末。

そこから怒涛の変化・・・

でも1年前と違うのは
実践を経て
周りの方々の需要や
問題点を肌で感じていることかもしれません。

皆さんに必要なことで
私にできること

手さぐりしながら変化してゆきますが
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(じぶんの整理)の記事画像
最近読んだ本
同じカテゴリー(じぶんの整理)の記事
 善光寺平の食ごよみ (2014-04-01 11:04)
 2014年。&ちびグマ10か月。 (2014-01-17 15:29)
 家族。~ちびグマ7か月~ (2013-10-07 09:43)
 6か月。と、あれこれ。 (2013-09-10 13:43)
 お盆と今後のこと (2013-08-22 22:51)
 リフレとわたし。 (2013-07-20 00:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。