2011年10月04日

リフレ講座の副産物!?

先日、おうちでできるリフレ講座をしながら

気付いたことがいくつかあり
それが自分自身のリフレクソロジーにも
フィードバックされました

カラダの中に響かせること
チカラがどこに向かっているかを意識すること

その感覚がより繊細になって
リフレをするのがより面白くなりました

リフレをしているとですね
その方の体の中を磨いている気がするのです

時にはこそぎ落とし
時にはもみほぐし

そしてその人の本来のラインが
(体のラインではなく、体の中の通り道のような・・
いわゆるこれが経絡ってやつなのかな)
通り始めると
体の中にビンビン響くんですね

これがまた気持ちいいんです

ご本人は「痛気持ちイイ」でもあるんだけどね

自分の身体の隅々まで
エネルギーというのかしら?
いきわたるような感覚

でもそれはこの3次元の物理的な体を超えて
心の中まで響いていくような気がしています

いろいろな感情や記憶も
見えない4次元の器?箱?にしまわれていってて

その心と体のバランスが崩れると
何かしらの支障が表れる

リフレクソロジーとは
本当に体と心のバランスを整えるのに
イイのではないかと思っています

でも、コツさえつかめば
自分でもそれができる!

つぶつぶ食べて
この体の響かせ方を心得たら
かなりいろんなベースが整う気がします

人は、だれでも癒し手であり浄化もできて
表現者であり創造者だけど

そのツールは人それぞれで
どこのパワーを得意とするかは人それぞれで

己を知り相手を知ると
必然的にやることは決まってきて

あとはそれをやるだけで

うわ~人生ってオモシロイ!!
と、改めて感動するのでした。

抽象的でスミマセン。



同じカテゴリー(リフレクソロジー)の記事画像
28日 予約状況
同じカテゴリー(リフレクソロジー)の記事
 フリューゲル ~翼~ (2014-02-17 11:46)
 リフレとわたし。 (2013-07-20 00:07)
 ハンドリフレ講座 (2013-01-24 21:58)
 初リフレ (2013-01-05 21:55)
 妊婦のカラダの調整力☆ (2012-12-09 21:07)
 ハンドリフレ講座、開催しました☆ (2012-12-07 22:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。