2013年08月09日

明日はほしのおまつり

明日はいよいよ
ほしのおまつりです☆

7月からまほう堂に集まり、
準備を進めてきました!

毎回子どもたちもにぎやかで^^

うちのちびグマはまだ動けないながらに
お兄ちゃんおねえちゃん達といるのが
嬉しかったのかな?

帰り道も毎回ゴキゲンが良く

同じ年頃の子といるのも
大事だな~と
思いました!

まほう堂れいちぇるの息子くんは
ほぼ1年違いなんだけど
同級生!!

かたや走り回っているのに
かたややっと首が座ったばかり・・

子どもの1年は大きいなあ。

そんなこんなで毎回
プチ幼稚園のような状態でした☆

明日からもにぎわうことを楽しみにしています!

各ワークショップもまだ空きがありますので
お時間のある方はまほう堂を
のぞいてみてくださいね♪

私は13時~14時
雑穀ビスケットづくりのワークショップです。

まほう堂に冷蔵庫が導入されたので、
急きょ甘酒アイス付にしました!

焼きたてのビスケットと
甘酒アイスが合うんですよ、これがまた。

夏休みお子様価格の
500円です!

作家さんブースや
絵本のガレージセールなども
素敵な感じになりそうですよん。  


Posted by 広子 at 22:59Comments(0)好きなお店・人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
長野在住リフレクソロジスト。
心と体の自然治癒力を引き出すリフレクソロジーを追究し、雑穀料理の魅力も同時に伝えています。
ひとりひとりの本来の力が発揮される自然体の暮らし方をしたいと思っています。
1981年長野市に生まれる。1999年筑波大学比較文化学類入学。ドイツ文学専攻。社交ダンスサークルをきっかけに体に興味を持ち、リフレクソロジストを志す。2002年在学中に、JREC認定リフレクソロジスト資格取得。
卒業後、東京勤務。リフレのほか、アロマ、マクロビオティック、食事療法などを学ぶ。2006年退社、2007年長野に戻る。ボディトリートメント、エステの店と、つぶつぶカフェ長野駅前店でバイト。2008年、体の内側からの根本的な健康のため、つぶつぶを本格的に取り組むことを決意。研修生を経てスタッフになり、つぶつぶクッキングを学び、実践。2011年4月つぶつぶ退社。地元長野にて、出張リフレクソロジーひろこ部屋を展開中。2011年12月結婚。