甘酒クラス・終了しました☆
本日、まほうのしずく2階にて
つぶつぶ雑穀甘酒クラス、やってまいりました☆
詳しい様子は、まほうや店長&スタッフの
カミュちゃん&れいちぇるの日記でもどうぞ♪
http://chapathi.naganoblog.jp/
だんだん、甘酒の概念をひっくり返す
つぶつぶ流甘酒の魅力を知る人が増えてきて
とっても嬉しいです!
ご感想をいただいたのでどうぞ!
***
お米があんなに甘くなるものだとはおもいませんでした。
あと色も。甘酒=白だとばかり思っていました。
見た目は少なく見えるのにお腹にたまるから不思議。
どのスイーツもおいしかったです
甘酒うまく使いたいなあ。
甘酒の甘さに感動、自然の甘さに幸せを感じました。
つぶつぶを極めたくなりました。
これからもいろいろ教えてください。
***
初甘酒づくり、超楽しかったです
料理が下手でいつも困っていたけど、
楽しんでやっていけばOK!なんだナ~~と感じました!
料理教室とかどんどん参加してみたいです
「つぶつぶ」に興味があったので、今日はとっても良かったです!!!
またヨロピクお願いしま~す
***
とにかく、とっても勉強になりました。
やっぱり本や写真を見るだけではイマイチわからない部分も
すんなり入ってきました。
シンプルにわかりやすく、私もできそうな感じにうまく
教えていただけたので、
おうちで作ってみるのが楽しみです☆
今度また雑穀やツブプルも勉強したい!
***
甘酒が苦手だった私ですが、今日はとてもおいしい甘酒が
食べれてよかったです。アイスおいしい!!ビスケットも!!
マクロビ&つぶつぶについての悩みなども
話し合えて良かった!!
また何かお勉強させて下さいね!
ありがとうございました~!!
☆☆☆
今回のクラスは、アイス大好きの
まほうのしずくスタッフれいちぇるを
お砂糖から救出すべく
企画しました!
そんなわけでアイスバリエーション豊富な会になりました。
皆さんからも好評でした♪
つぶつぶスイーツは、ほかにもたくさん
皆さんに知ってほしいレシピがありますが、
私は個人的には
甘酒は一人でも多くの女性に知ってほしい!!
野望としては、来年の夏には
甘酒アイスを流行らせたい☆
・・というわけで出張ご依頼
受け付けます^^
4~6名様からお気軽にご相談ください!
関連記事