野菜だけクラス満席になりました♪

広子

2012年01月30日 21:53

先日、野菜だけ教室のお知らせをしたら、
当日の夜に満席になりました。

野菜は身近にあるから、
雑穀よりとっつきやすいのかもしれませんね。

特に長野は畑があり、新鮮な野菜が手に入ります。
美味しい野菜は、ホントーに美味しい~♪

今朝は白菜キムチを作りました!

キムチの素は、韓国唐辛子粉と
長ネギ、ニンニク、しょうが、
醤油、白ゴマ、そして甘酒!!

マッシュしたなめらかな甘酒を混ぜると、
甘酒がもつ発酵の旨みと甘味で

めちゃんこ美味しい~~~!

後味もスッキリ、市販の保存料などの心配もありません。
(そもそも、市販製品の保存料って、
いつ買っていくかわからない消費者の為の、
売る側の思いやりですよね。

自分たちが家族や仲間の必要分を
手作りすれば、保存料っていらないですよねー)

この甘酒マッシュも使えること!

アイスやビスケットはもちろんのこと、
キムチやカレーのこくを出し、
醤油で溶いて甘ダレにして、おもちやにらせんべいや薄焼きに、
キャロブを混ぜて即席チョコクリーム‥と変幻自在♪

しかも栄養価もバッチリ。腸によいと好評。

テトさんのリフレの後に、
一月はお出ししましたが、美味しい!と好評でした♪

またつくらなくっちゃ!

甘酒も意外とカンタン☆
2月6日の甘酒クラスはまだお受けできます!

お子様連れはご遠慮ください、と書きましたが、
お母さんや周りの方が落ち着いて勉強ができる
年齢のお子様や、まだ動けない乳児は大丈夫です。

甘酒クラス受講済みの方向けに、
復習を兼ねたお茶会もやりたいな~

また企画しまーす☆

関連記事