雑穀料理教室のこと
去年1年ほど
雑穀料理教室をさせてもらっていた
コラボさんから、
「初心者向けの教室をやってほしいと声があるんだけど、
ひろこさんどうですか?」と
オファーを頂き
コラボさんの主催に講師として参加する形で
6月に開催することになりました。
そろそろ開催のご希望のお声も
ちょこちょこといただいて
やりたいな、という想いと
子育てしながらどうできるかな?と
かんがえていたところ。
教室は、準備・片づけも含め
長丁場になるので
再開はまだむずかしいかな・・
と思っていたのですが、
嬉しいです!
おかげさまで今回は、
もともとご希望のあった方々で
すぐ定員になりました。
ありがとうございます!
コラボさんと打ち合わせして
雑穀を家庭で取り入れやすい
教室にしよう!
と言うことで、
身近にある食材を使った
シンプルにわかりやすい
教室になる予定☆
コラボさんは、
4人のお子さんを育てながら
お野菜も無農薬で作っていて
畑から食卓までの活動を
いろいろ開催していて
本当にパワフル!!
ブログをぜひのぞいてくださいね。
おうちごはんに雑穀を。
日々の食卓の中に
自然に雑穀が溶け込むような
イメージで
育児と共に
少ーしずつではありますが
活動を再開して行けたらと
思っています。
教室はどうしても準備なども含め
長丁場になるので
まだちびさんに手がかかる今は
なかなか難しくて。。
夏が近づき、
甘酒アイスなどのスイーツの方も
教室やティーパーティーやりたいな、とか
(この前コラボさんにお出しした
甘酒アイス、アップしてくれました♪ ⇒
コチラ)
またおうちごはんの会を再開したいなあ、とか
想いはイロイロあるのですが!
今しかできない子育てを
しっかりやりたい、という想いもあり・・。
ちょっとスローペースではありますが、
また実現できそうなときは
ブログにアップしていきます。
最近更新も滞りがちですが、
またよかったらのぞいてくださいね。
まことに勝手ながら、
このスローペースに
どうかご理解の元
お付き合いいただけましたら
嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事