雑穀ランチ

広子

2011年06月30日 18:51

ひょんなご縁で
リフレクソロジーをコラボさせてもらうことになった
あじたりあんというカフェレストラン。

今日は、オーナーシェフのなべさんが
雑穀ランチを作ってくれました。

同じくリフレさせてもらう
テト・ア・テトのオーナーちえさんと
一緒にご挨拶がてら行く予定だったのですが

これまたご縁でママ友さん4人とお子ちゃん連れで
(わたしはママじゃないけどこの言い方正しいんだろうか・・)
とにぎやかランチになりました♪



ランチはこちら~。
つぶつぶとはまた違う個性の雑穀の使い方で
面白かったです。

丁寧にどの料理にも雑穀が使われていました!
おいしかったです、ごちそうさまでした☆

今回は、ベジメニューに雑穀を入れて!
とのリクエストだったのですが
メニューのセンスはさすがです。

贅沢言うと、
ハトムギ、玄米、タカキビ・・といった
プチプチ系雑穀と
豆類が多かったので
ちょっと食感がどれも似てたかな

せっかく品数多く、手が込んでるのに
もったいない!

・・というわけで、
全体の食感、野菜とのメリハリに
ちょこっとつぶつぶ時代からの経験で
あーだこーだとまたリクエストをしちゃいました。

次回はさらなる進化が楽しみです!

まだまだ未知の可能性を秘めた雑穀を、
こうして柔軟に取り入れてくれてるなべさんに
感謝!!

こうして、どんどん雑穀が
身近になってみんなが健康になりますように

ちなみになべさんは
ゆみこ著の『未来食』を一日で読破。

お店を切り盛りされてるので
お忙しいですが
いつか東京のボナ!つぶつぶの料理も
紹介できたらな~と思っております。

関連記事