赤ちゃんが求めること
ついに100000アクセス超えました。
いつもご覧いただき
本当にありがとうございます!!
さてさて、ちびグマは
日に日に意思表示がハッキリしてきました。
泣いたりうーうー言って
自分の欲求を伝えてきます。
おっぱいとおむつ以外で
泣いているときは
抱っこしてほしい
抱っこに飽きると
「立て」「歩け」「揺らせ」と^^;
人は、誰かと一緒にいたかったり
好奇心旺盛な
生き物なんでしょうねえ
義両親と同居なので、
お義父さんやお義母さんに抱っこしてもらって
その間に私はごはんを作ったり
家事をしていますが、
きっとそれぞれに
見せる風景もあやし方も違う。
もちろん、よっちゃん父ちゃんもね。
抱っこされて
あちこちをじっと見つめるちびさんは
きっといろんなものを吸収してるんだろうな。
歩けるようになれば
自分の興味のままに走っていくのだろうし・・
一生懸命おっぱい飲んでる姿を見てると
つくづく人のいのちの仕組みって
おもしろいな、と思ったり。
おっぱいだけで
なんでこんなに大きくなっていくんだろ?
2ヶ月足らずで
新生児サイズから
ぐんぐん大きくなっちゃいました。
おっぱい欲しい時の泣き声が一番
危機迫るものを感じます(笑)
急速な成長過程が
可愛くておもしろくて
目が離せない毎日です。
関連記事