高キビとナス

広子

2011年08月28日 21:18

炊いた高キビとナスがあったので

『つぶつぶ雑穀パスタ』p22に載っていた
高キビナス味噌ソースを作ってみました

先日作った
ナスの高キビそぼろ炒めと
ほぼ同じ材料。

ナス300g・炊いた高キビ150g・ショウガ4g・油大2+大2
塩小さじ1/2・味噌40g(水大4で溶く)・水1/4カップ

違うのは
高キビ・油・味噌の量が倍

ナスを輪切り→1cm角のサイコロ切り

こないだも美味しかったけど
今回もとても美味しかった♪

ごはん党の我が家は
パスタじゃなくごはんのおかずにしました

油ががっつり入ってるのでパスタに合いそう
・・というか、パンやパスタだと
ごはんの時より油が
バランス的に必要なんだな~と感じました。

洋食より和食だと
やっぱり胃腸にやさしく
美味しく食べられる気がするな

さて、今回のは高キビちゃんとナスがよりからんで
父や弟も旨いと言って食べました

彼らが食べると、大多数の方に受け入れられそうな気がして
自信になります

このシンプルさでびっくりするほど
おいしいのが
つぶつぶレシピの驚くところ

だまされたと思ってお試しあれ!!

油を熱して千切りしたショウガをさっと炒めます。
ナスと塩を入れ、全体に油が回ったら水を入れてふたをし、中火で煮ます。
水分がなくなったらナスを端に寄せ、
空いたところに油を足し、高キビを炒めます。
水溶き味噌をまわしかけてなじませたらできあがり!

ちなみに同じ要領で
お弁当本に載っているそぼろ炒めができます。

油と高キビが多い分、こちらの方がリッチな感じです♪
パスタにも合いそう~
そうめんもいけそう!

高キビ、この夏大活躍です。

ごちそうさまでした!

関連記事