おじいちゃんとリフレ~魔法の粉との出会い編~
お久しぶりです。
昨日は東京から引っ越しでした。
台風の中、バッチリ荷物搬入時に快晴!!
ラッキー☆
さて、長い間引っ張ってしまった
魔法の粉、お塩との出会い編です。
どうぞ!!
***
長野に久々に帰省した私は、
母方の祖父母のうちに行きました。
そこで、わたしが見たものは・・・!!
おじいちゃんの
ゾウのように腫れ上がった足
ひざ下、足首まで一直線。
足の甲も裏も腫れ上がってパンパンです。
そして冷たい(泣)
「え~~
どうしたの、おじいちゃん!」
「ここ一週間くらいこうなんだよ。
痛くて歩けない。
昨日は足が冷たくて眠れないから
足湯をしてやっと寝たんだ」
ひとまずリフレをしよう!
腫れを触ってみると、
押した跡がへこんで戻らない。
足の老廃物がちっとも出ていけない感じ。。
リフレをして
おじいちゃんは気持ちいいな、と言ってくれたけど
なかなか腫れがひく気配はなし。
昔からおじいちゃんは腎臓が弱かったみたい。
こんにゃくを買ってきて、こんにゃく湿布をした。
夜、もう一度行ってリフレをやって
「明日また来るね」と言ってきた。
おじいちゃんは甘いもの好きで
お茶の時間にお茶菓子を欠かさない。
甘いもの摂りすぎかな?
足がもったりしたシェイクみたいだよ~
じゃあ、塩が足りないよね。
ごはんの様子からもなあ・・
塩を塗ったらいいかな?
お風呂とかでは発汗作用があるけど
そのままだと痛いかな。
水で溶く?うーん・・
と考えているうちに
「あっ、オイルに混ぜてみればいいか!」と
思いつきました。
つぶつぶファンなら知っている塩油。
なたね油に、塩をパラパラ~
パンにつけると美味しいのです♪
溶かしバターに負けない風味とコクです!
よし、やってみよう!
そして結果は・・!!
関連記事