甘酒クラス・夏バージョン☆終了

広子

2012年07月31日 16:22

お久しぶりです~!

毎日暑くて
ゆだりそうなひろこです

皆様、お元気でしたか?

ちょっといろいろ変化が多く
パソコンに向かえない日々が続いておりました。

そのことについてはまたにして、
今日は久しぶりにまほうのしずくの甘酒クラスでした!

暑いので、試食スイーツは
定番甘酒アイスの他
焼き菓子を1種に変更し
甘酒シャーベットと甘酒フルーツミニパフェを追加♪

シャーベットは
甘酒とフルーツ(今回は旬の桃♪)とお塩を少し
混ぜ合わせて型に入れ、凍らせればできちゃう簡単レシピ!

お好みのフルーツでどうぞ☆

ミニパフェは、ひろこ得意の何でもパフェ。

今回はネクタリンとスイカ、寒天、
クルミとレーズンの手作りパン
(いただきものですが、ダッチオーブンで焼いたパンでめちゃウマ!)

ぜんぶコロコロの1cm角位に切って混ぜ合わせ
甘酒をかけるだけですが美味しい!

お好みでフルーツを変えたり
白玉なんかを入れてもいいですね

普通の食パンだと向かないかもしれないけれど
天然酵母パンとかちょっとハード系のパンは
パフェに合います♪

フルーツの酸味や甘味に
寒天の涼しげな感じと
パンのちょっと粉もののどっしり感がマッチすると
おいしいものです。

甘酒アイスを乗っければ
フルーツパフェだあ

おうちでもちょっとした残り物を混ぜて
パフェにしちゃうのは
おススメの裏技です☆

今回は参加者お二人がシンクロしたのか
妊婦さんどうしでした!

栄養たっぷりの甘酒を
お腹の赤ちゃんにも食べさせてあげてくださいね~

ご感想はこちらです

↓↓↓

あまりの甘さにびっくりしました!
この甘さなら甘いもの好きにも充分満足できますね。
やっぱり便利な器具、フードプロッセサーなどにも頼りつつ
自分のレパートリーに定着させるようやってみます。
お腹の赤ちゃんのためにもがんばるぞー。
いただいたスイーツ、どれもとてもおいしかったです!
ごちそうさまでした。どうもありがとうございました。

***

雑穀にも天然・オーガニック素材の食べ物、生活にも以前から興味があり、
自分の日々の生活にうまく取り入れることはもちろん、
そうした集いや活動場があれば是非参加したいと思っていました。
日頃作っているのは雑穀ごはんや卵・バター・白砂糖を使わない
お菓子くらいなものでしたが、これを機に
雑穀やこうじの世界にもトライしてみたいと思います。
またお料理やお菓子等の教室が開かれるようでしたら是非
参加させていただきたいと思います。
今日はアットホームな、いかにも「心身にやさしく、おいしい!!」自然の
恵みに溢れた教室との出会いでした。ありがとうございました。
雑穀甘酒がこんなに甘いとは・・・!!感動しました。
本当においしかったです。すっかりファンになりそうです。

***

↑↑↑

ありがとうございました♪

さてさて、まほうのしずくでの甘酒クラスは
都合によりしばらくお休みとさせていただきます。

また再開のめどがつきましたら
ブログにてアップしますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。

それでは皆様、夏バテにはくれぐれもお気を付けください~

関連記事