おじいちゃんのお見舞い

広子

2011年12月13日 22:49

田町の祖父が入院しています。
リフレに行っている時から、ちょっと呼吸がしにくくなってきていて
酸素を吸入しながら歩いていました。

車に乗らない祖父母なので
二人とも自転車でどこでも行っちゃう

私が車に乗らず
おっきな荷物を乗せてチャリであちこち行くのは
田町の祖父母の影響か・・・

そんな祖父が12月に入り心不全で病院へ。
そしたら肺に水がたまっているとのことで入院。

今朝、病院に行ったら
管につながれているおじいちゃん見たら
涙出そうになりました。

かわいそう

病院に来たら痰が絡むようになり
お通じもなくなってしまって
そっちが辛い、と言っていました。

家にいるとお茶もしょっちゅう飲むし
今はおかゆだけだからかな?

動くもままならないから
筋力も衰えるし・・

こんなおじいちゃんを見ているのは辛い

他の患者さんも苦しそうで
待合室にも沢山の患者さんが待っていて

みんな苦しみから逃れたくて
先生たちのところに一生懸命通ってくる

お医者さんや看護士さんて
すごいお仕事だな・・

私だったら心が折れてしまいそうだ

昔、ナイチンゲールに憧れた
血を見るのがダメだったから早々に諦めたけど

今リフレやつぶつぶをやってるのは
皆が元気でいられるようにしたいから

笑顔で楽しくいたいから
体に気を付ける

病気になる前から
美味しくて気持ちいいことで
体をこまめにメンテナンスしておきたい

私はもっと運動しないとな

ピンピンころり、と
あー人生楽しかった!!
じゃあね~って笑顔で逝きたい

もうちょっと
おじいちゃんにやってあげられること
なかったかな

バタバタして最近顔も出してなかった、と
悔やむ

後で後悔するのは嫌だ
3.11の後も強く思ったことだ

もっと集中して生きよう

もっと人をいたわれる心をもとう

横柄な自分がまだまだいるから

おじいちゃん、ありがとう
早く元気になってね

関連記事