ぼくらのごはん。3
今日と明日、小布施のまちとしょテラソにて
ぼくらのごはん。3というイベントが開催されています!
http://inotiwotunageyou.naganoblog.jp/
「セヴァンの地球のなおし方」という映画を観てきました。
92年の地球サミットで伝説のスピーチを行った少女、
当時12歳だったセヴァン・スズキ。
とてもいい映画でした。
明日も10:30~と14:00~の回があります。
お時間ある方、ぜひ観に行ってみてください。
本気で自分たちや未来の子供の生活を守ること。
そのために責任もって行動すること。
そんな思いを
また一段と揺さぶられました。
それは3.11以降
私自身つよく感じたことでもあるし
すでに多くの人が動きだしていると思います。
「いのちと愛情を基準に判断すれば
間違うことはない」
私にはっきりそのことをわからせてくれた方との出会いが
最近ありました。
私が向き合ってきた食の問題、健康の問題は
丁寧に紐解いていくと
「いのち」に対する人間らしい本質にたどりつくような気がしました。
今日の映画はそのことをはっきりと
私に確信させてくれました。
外では、まちとしょマルシェ。
知り合いがいっぱいのあたたかい市で
端からお買いものしちゃいました。
明日は私は行けませんが、
100人で栗ご飯とみそ汁を作って食べる
「100人でいただきまーす!」もあります!
お時間許す方はぜひお出かけください!!
秋の小布施はいいですよ~
関連記事