自然食系女子とガッツリ系男子
ちょっと前のことになりますが、
よっちゃんと地元野菜をたっぷり使っている、という
飯山の自然食系レストランに行きました。
そんな時に感じた男女の違い。
・・というか、我が家の夫婦の違い??
女子ってわりと
いろんなものがちょっとずついろいろあって
その時しか食べられない!みたいな
限定とか好きな人が多い気がする。
日替わりランチとかでOKなんだけど、
うちの旦那さんは、
おかずの数は少なくていいから
うまい!!ってものを
お腹いっぱい満足するまで食べたいタイプ。
で、気に入ったメニューお目当てに
何回も足を運ぶ。
なので、常連になると
ホントに毎週行ってたりする(笑)
このお店のランチは、
スープ・サラダ・玄米ごはんの他に
おっきなプレートに小鉢に盛られた
副菜が数品、それから
お肉料理のメインorお魚料理のメインが選べる
というもの。
メインと言っても
そんなに量は多くなく、
ほんの一切れのお肉にお野菜がまいてあったり
手の込んだソースがかかっていたり・・と
オシャレに盛り付けてある感じのもの。
さらに、ミニスイーツ付きで980円。
きっと女子にはウケるんだろうけど・・
よっちゃんは「食べた気しないよ」と
がっかりのご様子でした^^;
さらに言えば、私が家で作るごはんが
自然食系なので
せっかくお金払って食べるなら
普段食べないもの・・ってなるからね。
うちで食べれば、同じ値段で材料買えば
お腹いっぱい食べられちゃうもんね。
そんなこんな違いもありますが、
お互い相手のことを受け入れるのも大切なこと。
仲良くやっておりまする。
関連記事