試験終了!&母子手帳
試験が無事(??)終了です♪
う~ん、結果はどうかわからないけど
終わってホッと一息・・
実はけっこうつわりの間中
プレッシャーだったんですよね・・
全然勉強できないんだもん!!
一時期、問題集を開いてみたものの
頭に入ってこないし、
わからない分野はさっぱり。
それで後で気持ち悪くなるし
「もうこりゃダメだ~!」って後半はまったく手つかず。
もう今年はパスしようかと思ったくらいですが、
受験料も払ったしダメもとで受けるだけは受けようと
思っていたら、
数日前に体調が戻ってくるという
運がいいのか悪いのか^^;
(つわりで全く勉強できなかった!って言い訳できない・・)
やれるだけやって
試験当日気持ち悪くならないよう無理はせずに
行ってきました。
会場は、久々の「試験」って雰囲気の緊張感でした☆
(一応、ある国家試験です)
その後、市役所に行って
母子手帳を交付してもらいました。
まだパラパラっとしか見てないけれど
6歳児くらいまでの色々が記入できるようになっている。
そーだよね、妊娠期間はわずかで
本当のスタートはそこから先だもの。
6年後。
どうなってるかな。
さて、精神的に一区切り。
明日は、8月にやらなきゃいけないのにできなかったことを
片付けちゃいたいと思います。
それでは皆様、
今夜もゆっくりお休みください♪
関連記事