家族の顔合わせ♪
すっかり更新が遅くなりました!
おかげさまで元気にしております。
先日のお休みの日、鳥羽一家で
増山家にお呼ばれしてきました!
両親同士が仲良くしてくれるって
とてもありがたいことです。
1年前にはこんな未来は想像してなかったなあ。
1年っていろんなことが起こりますね。
リフレの出張でいろんな人にさせてもらって、
雑穀料理のごはん会から始まり
いろいろなクラスを開催し始め、
お店で働いてた時は参加できなかったような
イベントにいろいろ参加させてもらって、
大事な家族ができて
家族や親戚とまた新鮮な気持ちで向き合えて。
たくさんのありがたい絆を
改めて大事にしたいです。
去年の私は、
これだけ多様化してしまった世の中で
どう生きていけばいいのかわからなくて
感性の赴くままに
もがいていた気がします。
リフレや食を通して、
なんとなく指針は見えてきたものの、
現代文明と昔の知恵の交錯するこの時代に
どのようなバランスで生きていけばいいのか、
自己満足だけでもだめ、
迷いや不安もたくさんありました。
生き方はいくらでも選択肢があるからね。
どんな生き方してもいいことも悪いことも絶対あるしね。
ひとりで生きていこうと思ったこともありました。
実際、去年よっちゃんに会う一か月くらい前まで
「生涯独身で、世のため人のために生きるのも
ひとつの道だなあ・・」などと思っていたのです。
結婚できなかった、というのもあるのですが^^;
それでも、そんな私がよっちゃんと会えたのは、
「すべてが大事だ」と思ってしまう反面、
「一番大事な人」を大事にし続けることを
神様が私に与えてくれたような気がしています。
(一番大事な人以外をないがしろにしていい、という意味じゃないですよ。)
大事なものが増えれば増えるほど
それを守るために自分が強く大きくなる必要があるから。
しっかりしよう。
論より実践。
笑顔でいて、おいしいご飯作って!!
よし、がんばろう。
関連記事