農村ウェディングを終えて①

広子

2012年06月06日 11:06

おはようございます!

結婚式の様子をアップしようと試みていますが、
なんだか写真がうまく入れられず・・・

相変わらず機械に弱いひろこです

ひとまず、農楽里さんのアップ記事をご覧くださいませ

会場を提供してくれた農楽里ファームさん

裏方をしてくださったスタッフの皆さんの様子が
載っています。

皆さん、つぶつぶ時代からお世話になっていた方々です。
知り合いの皆さんに助けられて
式を終えることができ、感謝もひとしおでした!

信濃毎日新聞のWEBはこちら

昨日は、市民新聞の方が取材に来てくれました。

農村ウェディング

やっぱりちょっと変わってるのかしら?

・・と、終わってみれば思っちゃうくらい
自分たちとしては終始笑顔でいられる
自然と一体となった
結婚式と披露宴でした。

お天気も朝は上々、
式が終わって
フラワーシャワーと
ちんどん屋さんとの練り歩きは
新緑と青空の中
すっごく気持ちよかった。

披露宴の途中から
しとしと穏やかな雨が降り出しましたが、
多少の降込みは縁起がいいらしいですね。

農楽里さんから1週間前になって
やっぱり予定していた部屋には
耐久性の関係で全員は無理、と
連絡があって、

どうする?どうしたらいい?

席次も全部入れかえ
なかなかバタバタとスリリングで、
直前まで頭が痛いくらいでした。

初めてのことってそんなものですね。

段取りがうまくいくのか
イロイロ不安要素もいっぱいだったのですが
なんとかかんとか
皆様の温かさに支えられ
終始笑顔でいられた気がします。

・・あ、いや朝大泣きしたな。

よっちゃんからのサプライズで!

2個前の記事の最後に、
サプライズでまた泣きそうだ、と書いていたのは
別の意味だったのですが

本当に泣かされました!!

よっちゃんが準備したサプライズとは!?
次回に続く(笑)

関連記事